ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

●くろひよキャンプ●

アウトドア初心者の成長記

寒がりキャンパーがアルパカストーブを購入した結果 選択編

   

寒がりキャンパーがアルパカストーブを購入した結果 選択編

   ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  冬はテントに泊まれない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

もうね、寒いです。
俺は寒いのが苦手なのです。

だから、冬のキャンプは高規格バンガロー、暖炉付きロッジなど、家族連れと言いながらも激ヌルなキャンプをしてきました。

だって、雪が降る中、薄いテント張って凍えているなんてヘンタイだろ?

せめてストーブが欲しいよ。

でもCO中毒が〜
子供のヤケドが怖いわ〜

・・・ないわ〜

な?冬場はハードルが高すぎなんですよ。

ストーブがあれば冬でもテントインして泊まれるんだがなぁ〜

そこで色々考えました。

1、石油ファンヒーターの場合

石油ファンヒーター、いいわ〜。
いいわ〜、そりゃ〜。

寒がりキャンパーがアルパカストーブを購入した結果 選択編



家庭の事情で万年レンタカーの私ですが、石油ファンヒーターは運搬の時、あぜ道の凸凹で車が揺れるとタンクのはめ込みから漏れを起こしやすい。

灯油をこぼすと返却した時に→臭っ!→賠償請求!!
で、結局高くつく。

もしくは、それなりに上手く灯油タンクからペコペコ灯油を抜きしっかりと灯油缶に戻し、タンクをウエスで拭き取り、ゴムで縛り、ストーブをビニールでしっかりくるみと手間がかかる。あ〜
寒がりキャンパーがアルパカストーブを購入した結果 選択編


というわけで、今まではキャンプ場で借りていました。
ま、それが正解ですよ。灯油も入ってるし、1000円くらい払えばいいわけだし。
石油ファンヒーターなら子供が触っても火傷するようなことはないし、あったかいし、ちょっと音が出るくらいだしね。

     〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいファンファン
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒



だが、俺は思ったんだ
石油ファンヒーターって電気がいるよね。

2、電気カーペット+電気ヒーター

んー、正解に近い。限りなく正解に近い。

これなら、石油ファンヒーターまでとは言わないが、地面からの冷気を抑えて、ヒーターの遠赤外線効果で体もポカポカだ。

だが、お忘れではないか。そのためには電気がいることを。
電気には容量があることを!
ま、概ね、いいところ(軽井沢SGクラス)でも15Aのブレーカーが入っています。(15Aは内線規定標準です)
電気カーペットが3畳程度の900Wだとすると、電気ヒーターは残り5〜600W。
ん〜、足りません。電気ヒーター500Wは「弱」設定で一人の足元用っていうところです。
うっかり「強」800Wとかにすると一瞬でブレーカーが落ちます。そしたら、寒空の下、真っ暗な闇でブレーカーを探しにでなければなりません。

・・・ないわ〜

3、薪ストーブ

カッコいいよー。
だってテントに中で薪が燃えているなんて、雑誌の世界ですよ。グランピング ですよ。GOOUTの表紙にちっちゃく載れますよ。

テントから煙突が出ていて、そこから煙がもくもく、、あ〜、いいわ〜

アウトドア上級者ってことがアピールできます。

いや、性能的にも遠赤外線効果でぽっかぽかです。これに勝るものはないでしょう。
ストーブの上のダッチオーブンでハーブの乗った丸ごとニワトリが蒸されているわけです。(´Д`*)ハァハァ
とにかく調理が出来るのが素晴らしい

だがしかし!
テントに穴開けたくないしなー
薪燃やすとテントが臭くなるしなー
運搬重そうだしなー
煙突がセッティング難しそうだしなー
COも怖いしなー
あ〜

・・・ないわ〜

●結論

・・・・
うるせぇアルパカぶつけんぞ

Δ~~~~Δ
ξ ・ェ・ ξ
ξ ~ ξ
ξ   ξ
ξ   “~~~~〇
ξ       ξ
ξ ξ ξ~~~ξ ξ
 ξ_ξξ_ξ ξ_ξξ_ξ
  ヽ(´・ω・)ノ
    |   /
    U U

これを買いました。

アルパカコーヒー





電気がいらない→わかる
天板で調理が出来る→わかる
CO→は?

ま、色々と自己責任的なところは多々ある。

その辺は次回。





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
寒がりキャンパーがアルパカストーブを購入した結果 選択編
    コメント(0)